上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
本日が6月議会初日です。
6月議会は毎年議長交代の時期で、今回は公明党の中川議員が26票対6票(共産党の卯月議員)で
選出されました。
その後、副議長、議運委員長、常任委員長、議会選出監査委員、競艇議員など議会そのものに関する
ものだけで午後1時半を回っていました。
この間、市長、副市長以下、各部長は執行部席で成り行きを見守っていたのですが、このような議会人事
など執行部には関係ない時は、執行部は自席で仕事して貰っていて良いのではないかと思いますが、皆さ
んはどの様に考えますか。
その後、一般質問の順番を決めるクジ引きがあり、私は6月11日木曜日の4人目となりました。したがって
一人1時間ですから順調にいけば、2時ごろから1時間かけて質問します。よろしくお願いします。
スポンサーサイト
- 2015/05/28(木) 20:26:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0